リボン募金2006/07/31 22:10:10

アメリカでは よく車に いろんなデザインのリボンのマグネットやステッカーつけている人見かけますが(ここん処、遠くへ行ってないので 友人からもらった画像ですが)日本ではなかなか見当たらない。しかも、偽団体がたくさんあり詐欺まがいな事も許せない! たまたま、異業種偵察?(見学)に行く機会があったので(ただ単に行きたかっただけ?)ドンキ○ーテの店内を見ていたら リボン募金のマグネットが販売していたので早速物色 そして ちと気がかりなものがあったので 買ってしまた。 アメリカでは この大きさのものが 3ドルで販売しているが、日本では 約900円 本国での約3倍(1ドル110と換算して)の金額である。 驚) アメリカでは 売り上げの5%がこの団体に寄付されるが、日本で買った場合どうなるのか?ちと不安ではあるが、、、。 9/11とか 戦災孤児や ハリケーン災害の募金になってる。 日本でもこの様な募金があれば 良いと思うのは自分だけ? 日本人の気質からして 自分がこの災害や団体に寄付したんだぞ!と言う方が良くないのか?(自慢に聞こえてしまい、他から反感買ってしまうのかな?)